Experience for Humanity.

人間らしい体験を。

OAOは東京・京都を拠点に、卓越した快適性と洗練されたデザインを兼ね揃えるフットウェアを開発しています。製品を通じて感覚や心に訴えかけるような感動的な体験をもたらし、我々が心身ともに人間らしく、豊かに生きられるように都市生活を支えます。

クリエイターのためのフットウェア。

私たちは、デザイナーやアーティスト、建築家、写真家など、あらゆる領域で活動するクリエイターと対話、共創を重ねながら、OAOの製品を通じて彼らの活動を支えています。

長時間の制作や移動にも適う快適性。都市生活に馴染む佇まい。制作の集中を妨げない静かな存在感。OAOの製品は、そうした「つくる人」の日常にある課題やノイズを取り除くこと起点に設計されています。

同時に、単なる道具ではなく、インスピレーションをもたらす存在と捉え、ミニマルな造形の中に、素材、構造、コンセプトを織り交ぜることで、感性に訴える体験をもたらします。

詳しくはこちら

最新技術がもたらす快適な履き心地。

OAOでは都市での感動的な歩き心地を実現するために、ボリュームのあるソールを採用しています。クッション性と反発性に優れ、足への負担や疲労軽減などの機能的な魅力をもたらします。

厚みのある柔らかなEVA素材、耐久性と濡れた路面での耐滑性に優れたMegagripラバー、体重を支え前に進む反発性を実現するTPUパーツと、Vibram社の最新技術が3層組み合わせれたソールを採用しています。

日本人の足に合う木型、天然コルク製の中底、レザーシューズ/革靴と同じ吊り込み製法を採用することで、高いフィット感と浮遊する感覚を実現しました。

詳しくはこちら

極められた、職人たちの手仕事。

OAOのレザーシューズは、東京と大阪の靴職人等の手仕事により、1足ずつ製作されています。1工程だけにとどまらず、素材の調達から革の裁断・縫製・底付け・仕上げに至るまで約100以上の工程を国内で行います。

OAOでは国内生産のシューズでは日本のハイクオリティなレザーを調達・採用しています。中でも、海外メゾンブランドも採用する天然のミモザで鞣された美しい経年変化をすることで知られる栃木レザー。

また、OAOの靴職人がオリジナルで自社開発した、肌理の美しさと質感にこだわり抜いたダビデレザーなど、常に最高のレザーの採用・開発を行っています。

詳しくはこちら

着脱性と防水性へのこだわり。

日本の暮らしでは、靴を脱ぎ履きする習慣が深く根付いています。OAOの製品を通じて、その一瞬の動作に潜むストレスを取り除き、美しさ、心地よさを感じて頂きたいと考えています。

滑らかに着脱できるジップタイプ、調整と固定を両立するスマートレースシステム、ワンタッチで開閉できるマグネットバックルなど、様々な着脱システムをOAOの製品では採用しています。

また、防水レザーやナイロン素材を採用した防水モデルFOUNTAINや、全ての製品に後加工で水や汚れから靴を守る撥水コーティングオプションなど、様々なコンディションでご着用頂ける機能美を追求しております。

詳しくはこちら

OAO HAUS DAIKANAYAMA

OAO HAUSで全ての製品をご試着いただけます。

OAOの予約制プライベートショールーム 「OAO HAUS」。国内で唯一、OAOの全モデルが展示され、製品のご説明や試着体験のサービスを提供させていただくためのスペースとなっております。

予約制につき、各回2組様ずつご試着のご案内をさせて頂きます。代官山駅から徒歩6分圏内のアクセスのエリアに位置しております。住所はご予約完了メールに記載しております。

STOCKIST

OAO取扱店について。

国内外の限られたセレクトショップでは、OAOをご試着・ご購入いただくことが可能です。

入荷状況により、各店舗様に在庫がない場合もございます。在庫状況に関しては事前に各店舗様にお問い合わせくださいませ。

MOVE THE SOUL

全ての人は自分の人生のクリエイターである。私たちのミッションは、現代を生きる人々に身体と精神の双方から素晴らしい体験を提供し、個人の唯一無二(One And Only)のウェルビーイングを実現し、創造性を高めることです。